セーフ・フロム・ハームに関する資料
セーフ・フロム・ハームに関する資料です。
ご確認ください。
セーフ・フロム・ハームに関する資料です。
ご確認ください。
さくら地区トレーニングチーム要員推薦について
ご回答いただく締切日が下記の通り、変更となりました。
2017年1月15日(金)を2016年12月9日(金)に変更
下記ファイルをご確認ください。
トレーニング指導要員推薦についてのお願い(〆切変更).xls
事務長
ボーイスカウト日本連盟より記章・標章類に関する教育規程の改正と新設が公開されました。
下記資料をご参照下さい(地区協議会5月度にもUPしました)。
さくら地区 事務長
5月29日 西新橋南詰所付近にて10時~11時30分まで、水辺サポートの奉仕を実施します。現在のところ参加をする隊が少ないので、指導者の飛び入り参加を、お願いします。
実施計画書はカレンダーに貼り付けてあります。また、下記サイトで昨年の活動の様子や他団体の活動報告が見ることができます。
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00005.html

新ユニフォーム記章着用見本.pdf 指導者 地区役員用です
BS以上は、 28.4.11-記章の付け方.docx
BS以上のハットについても随時UPしますが、取り急ぎ言葉で
◎帽子のヒモは頭の後ろ 後頭部にひっかけます。アゴではありません。
BS、VSは帽子の正面に記章をつけて、ヒモを前で結びます。
☆指導者は記章を左側につけます。
すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、新制服の一部が欠品しています。
28.3.23-新制服欠品!.pdf
◇スカウウトが自分だけ新しい制服を着られない事態が発生しています。
事前に保護者の方に知らせ、スカウトが悲しい気持ちになることが少しでも
軽減するように、指導者の皆さまはには配慮していただきたいと思います。
スカウトひとりひとりの個性がありますので、隊内のほかのスカウトへも
「需品部で欠品している」事を知らせ、いたずらに「チャカス」ことがないよう
お願いいたします。なを、文書でもありあすように、5月末ごろに入荷予定
とのことですので、入荷情報は随時、お知らせをしてまいります。
平成28年3月6日 東京連盟主催 パインウッド・ダービー東京大会において、さくら地区文京第1団 古森朝陽くんがうさぎ部門において、みごと!優勝しました。
おめでとうございます! さくら地区からは、各部門より3名づつの代表が大会に
のぞみました。場所は板橋区東板橋体育館です。
地区コミッショナーより
