広報誌「さくら20号」PDF版掲載
広報誌「さくら20号」pdf版を掲載します(広報委員会)。
広報誌「さくら20号」pdf版を掲載します(広報委員会)。
連盟より海外派遣の案内がきましたので、お知らせします。
申込は鈴木地区コミッショナーまで直接、お願いします。迷っている方、そのほかの相談なども受け付けます。一度きりの人生です。思い切って挑戦してみてください。
令和元年度浄土真宗本願寺派仏教章講習会開催のお知らせ
下記資料をご確認ください。
令和元年度日蓮宗仏教章取得講習会第1講座開催のお知らせ
日時:令和元年11月10日(日) 9:00~17:30
場所:池上本門寺朗子会館 202号室
講師:主任講師 山口顯辰(本門寺布教部執事・つばさ地区宗教専門委員長・大田第17団団委員長)
受講料:2000円 申込:申込書に記入捺印の上、10月27日までに担当者宛お申し込みください。
詳細は下記をご確認下さい。
東京連盟主催、2019年度技能章「鳥類保護章」講習会開催のお知らせ 進歩委員会
日 時 2019年12月22日(日)9:30集合~16:300解散予定
場 所 都立葛西臨海公園内 鳥類園 ウォッチングセンター
対 象 ベンチャースカウト及びボーイスカウト(中学生)で2級スカウト以上
詳細は下記をご確認ください。
東京連盟主催、2019年度技能章「測候章」講習会開催のお知らせ
進歩委員会
日 時 2019年11月10日(日)10:00~17:00
場 所 八王子市役所食堂別室及び気象観測機器設置場所
対象者 ベンチャースカウト及びボーイスカウト(中2、1級以上)
詳細は下記資料をご確認ください。
さくら地区地区行事「水辺サポート」のお知らせ(地区コミッショナー)
開催日 2019年11月17日(日)
場 所 足立区千住桜木西新井橋南詰
時 間 9:30 開式 12:00 解散
詳細は下記資料をご確認ください。
さくら地区電気技能章講習会のご案内(進歩委員会)
日時 2019年10月27日(日) 集合受付 午前9時30分
会場 明和会館 1階集会場
講師 主任講師 板寺重樹(進歩委員長)
講師 東連:電気技能章 指導/考査員 ・関東電気保安協会
詳細は下記ファイル(案内・申込書)をダウンロードしてご確認ください。
さくら地区「水泳技能章」講習会のご案内 進歩委員会
日時 2019年7月28日(日) 9時15分受付 開始9時30分~解散16時30分頃
場所 台東区立田原町小学校 1階研修室・屋上プール
講師 主任講師 茂上 育江
詳細は下記資料をご確認ください。