2023年度 地区「基本野営技能章取得支援」講習会のご案内

ベンチャー及びボーイスカウト対象の野外炊事/野営/野営管理/パイオニアリング
技能章取得支援の講習会を開催します

日  時 2023年5月3日(水)~5日(金) 2泊3日
会  場 都立舎人公園教育キャンプ場
講  師 主任講師 谷茂岡 泰 さくら地区VS担当副コミッショナー
     講  師 当該円卓指導者/技能章考査・指導員
参加費  7,000円(食料・資材・他)           
参加対象 ボーイスカウト・ベンチャースカウト 2級以上  

詳細及び申し込みは下記資料をダウンロードしてご確認ください

2023-基本野営技能章講習会-御案内.pdfをダウンロード

2023-基本野営技能章講習会-GW申込書.docをダウンロード

さくら地区 進歩委員会

この記事の固定リンク

さくら地区主催、技能章「防災章」講習会中止のお知らせ

2023年2月26日(日)に予定しておりましたさくら地区主催の技能章「防災章」講習会は最低開催員数に満たなかった為、中止となりました。

さくら地区進歩委員会

この記事の固定リンク

2022年度パインウッドダービーさくら地区予選会

1月22日にPWDさくら地区予選会を開催し、個性豊かなパインウッドダービーカーが優勝目指して出走しました。各部門の1~3位は東京大会に出場です!

▼カブスカウトうさぎ部門
1位…文京1団 臼田(ゆ)
2位…文京1団 保田
3位…文京1団 臼田(り)
 
▼カブスカウトしか部門
1位…荒川6団 西浦
2位…荒川6団 榛澤
3位…台東1団 今井
 
▼カブスカウトくま部門
1位…文京1団 阿部
2位…文京1団 木村
3位…文京1団 倉前
 
▼最優秀デザイン賞
   荒川6団 西浦
 
▼組優勝
   文京1団 1組
 

この記事の固定リンク

ビーバー合同集会「かけぬけろ!上野公園大集合」

さくら地区ビーバー部門では、上野公園でポイントラリーを楽しみました。

参加有志団足立3団、足立4団、荒川2団、台東2団、台東3団、台東4団、文京6団

(スカウトおよびゲスト約80名、指導者および保護者約50名の総勢約130名が参加)

(BVS副コミッショナーより)

コロナ禍ということもあり、3年ぶりの合同集会になりました。

チームで協力してボールを運ぶゲーム・個人の集中力を高めるゲームなど、公園内にある「偉人たちの銅像」にちなんだ8つのポイントを、各団でチームを作り周りました。

スカウトたちは、「どうやって周ろうかな?」「こっちかな?」と地図を片手に歩いていました。

全てのチームが制限時間内にゴールし、最後には全員で「ぼくたち、ビーバー!」と合言葉で締めくくりました。

久しぶりに大人数で作った「大きな輪」には迫力がありました。

実行委員長の台東4団海老原隊長はじめ、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

この記事の固定リンク

ビーバー隊。合同集会『サツマイモ掘り』

さくら地区のビーバー部門では農業体験(苗植え・草むしり・根返し・収穫)を恒例行事にしています。今年度最後の農業体験サツマイモ堀りを有志団で実施いたしました。

当日は天候に恵まれ、スカウトおよびゲスト約50名、指導者および保護者約50名の総勢100名あまりが参加し、109日と、1016日の2日間に分けて行い大盛況でした。

サツマイモ掘り有志団足立3団、足立4団、足立5団、台東1団、荒川6団、文京3

 

(BVS副コミッショナーより)

今年は、一株から何本もサツマイモが育っていました。

「ここにもあるよ」「サツマイモ大きいな」とスカウトが笑顔でたくさん掘っていました。

芋がらをお味噌汁にした団や、12月のクリスマス会に向けて芋づるでリース作りを行う団があると聞き、今後の活動の楽しみも増えています。

農家の方々、足立5団の団委員、その他ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

この記事の固定リンク

荒川をきれいに『荒川の水辺サポート』2022秋

ボーイスカウトさくら地区は、荒川の環境保護に取り組んでいます。
 
毎年、春秋の年2回「水辺サポート」として 環境戦隊ステレンジャーとともに河川敷のゴミ拾いを行い、荒川の環境保護について「株式会社建設環境研究所」様をインストラクターに招いて河川敷の生態系について学んでいます。今回は、荒川河川敷の① 植物・②陸の生物・③水辺の生物 について学びました。
 
▼参加人数…128名
 
▼本日のゴミの量(2022年10月16日)
 
可燃ごみ …45ℓ×17
不燃ごみ …45ℓ×19
粗大ごみ …畳3枚、リヤカー1台 他
 
 
※サポート場所が陸橋下ということもあり、不法投棄物もなかなか減りません。
 
私たちは、これからも荒川の水辺サポートをしていきます。
一般の方、企業の方々も一緒に水辺サポートを体験しませんか?
お問合せください(^^)
 
 
※WOSM(世界スカウト機構)
 

 

この記事の固定リンク

さくら地区 スカウト救急法講習会のご案内

さくら地区主催「スカウト救急法」講習会のご案内です。

日時  2022年11月20日(日)午前9時受付 開式9時15分~午後4時45分
会場  西新井ギャラクシティ 東武スカイツリーライン西新井駅下車 東口徒歩5分
講師  主任講師 夏目 潔(文京第5団SFH安全委員)、講師 当地区救護チーム要員
参加費 1,000円
対象  2022年度登録済ベンチャー・ボーイスカウト

詳細及び申し込み先は下記案内を参照ください

28-1-2022年度-scout救急法-ご案内.pdfをダウンロード

2022-スカウト救急法-申込書-コロナ禍仕様.xlsxをダウンロード

健康チェックシート-さくらscout救急法22.xlsxをダウンロード

さくら地区 進歩委員会

この記事の固定リンク

ビーバー隊。合同集会『サツマイモのつる返し』『お米の稲刈り』!!

さくら地区のビーバー部門では、農業体験を恒例にしています。

9月11日()はサツマイモの「つる返し」と、お米の「稲刈り」を有志団で実施いたしました。

今年のサツマイモは、成長が良くツルが絡み合っています。伸びたツルの根がまた土に入り込むと、栄養が分散し大きな芋ができなくなります。そのため、みんなで頑張って根をほどいて切る作業をします。大きなサツマイモになりますように…10月の収穫が楽しみです!

同日にお米の稲刈りもしました。10月には各家庭に配布予定です。

今回も、スカウトおよびゲスト100名余りの参加になりました。3グループに分けて作業し大盛況でした。

有志団荒川2団、荒川6団、足立3団、足立4団、足立5団、台東1団、台東2団、文京3

 

(BVS副コミッショナーより)

5月に田植えをしたお米を自分たちで稲刈りしていきます。「ついこの間、田植えしたばかりなのにもう稲刈りって早いね」と開始前から、楽しみにされていました。各隊の指導者から鎌の使い方を真剣に聞いて、いざ実践。「刈ったどー」と、喜んでいました。農家の加藤さんから「今回の農業体験を通して、お米ができる過程も勉強の1つだよ。11粒大切に食べてほしい」と話があり、「今日から残さないで食べる」と宣言していたスカウトもいました。米という漢字の通り、八十八の過程があります。これから精米し、10月に各家庭に配布できるよう指導者も手伝っていきます。

農家の方々、足立5団、その他ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

この記事の固定リンク

東京連盟技能章[森林愛護章]講習会開催案内

東京連盟主催技能章「森林愛護章」講習会のご案内です。

日 時 2022年8月21日(日)10:00~16:00(小雨決行)
場 所 聖パウロ学園「パウロの森」八王子市下恩方町
対象者 ベンチャースカウト及びボーイスカウト(中学生以上で2級以上)
講 師 パウロの森くらぶ 代表 主任講師 林 公廣様ほかスタッフ

詳細及び申込は下記ファイルをダウンロードしてご確認ください。

2022年度技能章森林愛護章講習会開催案内.pdfをダウンロード

22-技能章講習会(森林愛護章)団用申込書-配布用.xlsxをダウンロード

申し込みは7月18日(月)までに地区進歩委員長宛てメールにて送信ください。

さくら地区 進歩委員会

この記事の固定リンク

荒川をきれいに『荒川の水辺サポート』

ボーイスカウトさくら地区は、荒川の環境保護に取り組んでいます。
 
毎年、春秋の年2回「水辺サポート」として 環境戦隊ステレンジャーとともに河川敷のゴミ拾いを行い、荒川の環境保護について「株式会社建設環境研究所」様をインストラクターに招いて河川敷の生態系について学んでいます。今回は、荒川河川敷の① 植物・②陸の生物・③水辺の生物 について学びました。
 
(※緊急事態宣言解除を受け奉仕再開いたしました。)
 
▼参加人数…106名
 
▼本日のゴミの量(2022年5月22日)
 
可燃ごみ …45ℓ×3袋
廃プラ …45ℓ×18袋
PETボトル …45ℓ×4袋
缶 …45ℓ× 3袋
金属 …45ℓ×1袋
瓶 …45ℓ×2袋
冷蔵庫 …1台
※サポート場所が陸橋下ということもあり、不法投棄物もなかなか減りません。
 
私たちは、これからも荒川の水辺サポートをしていきます。
一般の方、企業の方々も一緒に水辺サポートを体験しませんか?
 
次回は‪2022年10月16日(日曜日)AMの予定です。
お問合せください(^^)
 
 
※WOSM(世界スカウト機構)
 

この記事の固定リンク