新型コロナウイルス感染への対応について

理事会構成員 各位
地区コミッショナー 各位

東京連盟

 

⽇本連盟コミッショナーから「新型コロナウイルス感染への対応について、(第7報)」の通達が発令されました。
4⽉17⽇に発信しました「東京連盟通達」とあわせて、添付の⽂書を熟読して頂き、
東京連盟に於ける隊・団・地区の活動についてもご注意いただきますようお願い申し上げます。

政府対策本部は、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、実施区域を全国とした5月31日までの期間延長を発表しました。東京をはじめとする13都道府県を引き続き「特定警戒都道府県」とし、感染拡大防止の取り組みを重点的に進めることになっています。
日本連盟では連盟では、この発令を受けて、これまでの活動自粛を全県連盟で5月31日まで延長いたします。

1.活動の自粛について<2020年5月4日現在>
全県連盟で、2020年5月31日(日)まで自粛(中止または延期)とします。
※すべての集会、会議の中止または延期をお願いします

2.活動自粛期間中の対応について
第6報でお伝えしている対応については継続いたします。

第6報他関連情報については、ホームページをご確認ください。

3.日本連盟スカウトショップ及び事務局、SFH通報相談窓口
5月31日までの13都府県への「緊急事態宣言」および「外出自粛8~7割減の要請」を受け、

スカウトショップはオンラインショップのみでの対応、事務局は原則テレワークにあり、お問い合わせ等はメールでの対応となます。
なお、「セーフ・フロム・ハーム相談窓口」についても、当面の間、メールのみのご相談とさせていただきます。

 よろしくお願い致します。

この記事の固定リンク

公益財団法人ボーイスカウト日本連盟「新型コロナウイルス感染への対応について 第7報」

公益財団法人ボーイスカウト日本連盟より「緊急事態宣言」の期間延長を受けて『新型コロナウイルス感染への対応について 第7報』の通達がありました。

下記ファイルをご確認下さい。

  2020.5.4-日本連盟通達.pdfをダウンロード

この記事の固定リンク

新型コロナウイルス感染への対応について

2020.04.18

団委員長及び指導者 各位

地区コミッショナー 鈴木健之

 

お世話になります。昨日、日本連盟コミッショナーから「新型コロナウイルス感染への対応について、(6)」の通達が発令されました。また、今朝、東京連盟より地区委員長、地区コミッショナー宛てに以下の文章がメールにて配信されましたので、各団委員長、指導者へ配信させていただきます。

前回配信させて頂いた内容で「三蜜を守れば集会も可能」と記述致しましたが、今回の通達では、

「すべての活動の自粛」すなわち、「ネット関係以外での活動は禁止」と致します。

20-012号(教開)新型コロナウイルス感染への対応について_第6報2.pdfをダウンロード

【東京連盟より】

4月17日に発信しました「東京連盟通達」とあわせて、添付の文書を熟読して頂き、東京連盟に於ける隊・団・地区の活動についてもご注意いただきますようお願い申し上げます。

 

  • 重要なのはゴールデンウィーク中でのすべてのスカウト活動を中止することです。

 

政府対策本部は昨日、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、来月6日までの期間、対象地域を全国に拡大することを発表しました。

さらに、これまで対象になっていた東京など7つの都府県に北海道、茨城、石川、岐阜、愛知、京都の6道府県を加えた13都道府県を「特定警戒都道府県」とし、感染拡大防止の取り組みを重点的に進めることにしました。

日本連盟はこれまでにお伝えしていた「第5報」での指針を改め、活動自粛レベルを一段引き上げることにいたします。「外出を控える」「人との接触を8割減らす」という行動に努めて感染拡大を抑止するとともに、団・隊の中での連絡を維持することで絆を深め、【Scouting Never Stops】を合言葉に、集まらなくてもできる活動・日日の善行に努めましょう。

5月6日までと定めた現在の自粛期間も延長する可能性が考えられます。

関係各位におかれましてはつらい日々が続きますが、どうぞご理解の上、ご協力をお願いいたします。

 

 1.活動の自粛について<2020417日現在>

全県連盟で、202056日(水)まで自粛(中止または延期)とします。

※すべての集会、会議の中止または延期をお願いします。(三蜜を避けた集会も禁止)

 

2.運営上に必要な会議の開催について

オンラインでの会議開催を支援するため、Web会議環境を各団に無償で提供するプログラムを始めております。

<日本連盟HPWeb会議環境の無償提供プログラム開始のお知らせ」>

https://www.scout.or.jp/member/distribute_g_suite_account/

 

3.この時期にご配慮いただきたいこと

日本連盟ホームページでも活動のヒントや関係サイトのリンクを掲載していますので、ご参照ください。

<日本連盟HP「新型コロナウイルスへの対応」>

https://www.scout.or.jp/member/summary_coronavirus/

 

4.危機管理上の通信連絡

スカウト活動に関連した活動での感染もしくは感染が疑われるような自体があった場合は、

関係者は各組織を通じた連絡を速やかに行うよう、ご協力ください。

なお、感染が疑われる場合は、「帰国者・接触者相談センター」や「都道府県・保健所等」への相談や

家庭内でご注意いただきたいこと(8つのポイント)への対応(厚生労働省ホームページ掲載)をお願いいたします。

 宜しくお願い致します。

 

◇以上が東京連盟からの通達です。添付させて頂く、日本連盟第6報も併せてお読みください。

 

 

《もう少し読んでください》

 さて、「ネット上での活動」と言っても、家庭でのIT環境やすべてのスカウトが携帯電話を所有して

いるとは限りません。また、保護者の方すべてがIT活動への理解等、協力が得ることはできません。

したがって、指導者の皆様においては、ネットを利用することはもちろんOKですが、直接、プリントを

配布する、手紙を郵送する等、地域、隊の現状を良く把握し、工夫をして頂くことが必要です。

もちろん、すでに実施されている隊の報告も受けていますが、「何もやっていない」隊もあるようです。

各部門の円卓会メールで、各隊の「在宅プログラム その活動の紹介」等、担当副コミッショナーを中心として展開するようお願いしてありますので、(いち早くCS部門では、各隊長から発信されています)

「今できる 在宅プログラム」を各隊とも展開してください。そして、指導者の仲間で共有したいと思います。色々なアイデア、工夫を ぜひ!教えてください。

 

BVSCS向き 塗り絵】

 地区HPのお知らせに、今流行の「あまびえ塗り絵」をUPします。スカウトへ実施してみてください。

この「あまびえ」を塗ったあとに、スカウトはどうするか? 家に貼る、保護者へお守りとして渡す。等

様々なアイデアを各円卓部門で共用してみてください。地区HPに塗り終わった画像を写真に撮って、投稿出来たら良いなあと思っています。実現するにはどうしたらいいか、相談、準備してみます。

 

【手洗い動画】全スカウト、指導者、保護者向き

 1分弱程度の「手洗い動画」を各家庭で撮影して、各団のフェイスブックに投稿してください。

(必ず、保護者の方にフェイスブックにUPすることを伝えてください)

顔を出したくない方は、マスクをしたり、加工したり、BS以上は、自分で編集することも可能です。

手洗いをする際は、「制服を着る」「チーフをする」「スカウトソングを歌う」等、工夫をしてください。

 

 

◇ 誰も経験したことが無い現在の状況に「いかに立ち向かうか」は、本人次第です。

スカウトの「ちかいとおきての実践」はいかなる時もできるはずです。

我々は、仲間がいます。勇気を持ってこの困難に立ち向かいましょう!

 

 

この記事の固定リンク

東京連盟主催指導者研修会、並びに指導者研修会中止のお知らせ

                                                                                   2020.04.15

 

ボーイスカウト東京連盟さくら地区

団委員長 各位

さくら地区 地区委員長 杉野 健一郎

地区コミッショナー   鈴木   健之 

地区トレーニング委員長   輿石 修  

東京連盟主催指導者研修会、並びに指導者研修会中止のお知らせ

三 指

日頃よりさくら地区へのご協力を賜り、誠にありがとうございます。

終息が未だに見えぬ、新型コロナウイルス(COVID-19)連盟からの活動停止期間は、第5報で5月6日とされていますが、昨日4/14 東京連盟より6月末までの指導者研修会を中止すると通達がございました。各団におかれましても、指導者育成については後継者の育成にかかせない重要な研修であることは承知されていること思いますが、残念ながら、6月に開催予定の研修中止となりました。

6月開催予定 

*東京連盟主催 WB課程別研修会

              6/4 BVS部門・CS部門 会場NYC

              6/14 BS部門・VS部門 会場NYC

*東京連盟主催 スカウトキャンプ研修会(旧野営法)

              6/27~28 日向野営場

◇現在のところ以上ですが、以下の地区行事、スカウトの研修については、今後の動向次第で中止もしくは

   延期の可能性もありますので、決定次第、ご連絡申し上げます。

さくら地区主催 

 地区行事  

      524日(日)荒川水辺サポート

 地区主催  

      621日(日)スカウト救急法講習会

      7月  5日(日)指導者対象救急法研修会

      728日(日)水泳章講習会 

☆各団におかれましては、活動停止期間中にスカウトが「今、家でできること」を各隊隊長から呼びかけ、

   スカウト、保護者とのコミニュケーシュンを大切にして頂けますよう、お願い申し上げます。

☆団委員会、団会議等をウエブ上で展開できるように日本連盟がツールを紹介しております。

 ぜひ、日本連盟、地区ホームページをごらんください。

  https://www.scout.or.jp/member/distribute_g_suite_account/

この記事の固定リンク

7月隅田川花火大会・9月浅草サンバカーニバル開催中止のお知らせ

さくら地区 野営・行事委員会からのお知らせです。

(隅田川花火大会)

隅田川花火大会実行委員会より連絡がありました。

7月11日(土)予定していましたが新型コロナウィルスの影響で中止することになりました。

詳細は下記URLから確認お願いします。

https://www.sumidagawa-hanabi.com/

(浅草サンバカーニバル)

浅草サンバカーニバル実行委員会より連絡がありました。

9月26日予定していましが新型コロナウィルスの影響で開催を中止延期することになりました。

延期日程は2021年9月25日(土)です。

詳細は添付を確認お願いします。

2020浅草サンバカーニバル延期:リリース内容決定稿.pdfをダウンロード

 

緊急事態宣言が発令されています。皆様も、お身体ご自愛ください。よろしくお願いします。

♪******さくら地区野営・行事委員会*************♪

  野営・行事委員長 福井清天(ふくい きよたか)

この記事の固定リンク

新コロナウイルスに対する地区対応について

2020年44

ボーイスカウト東京連盟 さくら地区全指導者各位

ボーイスカウト東京連盟さくら地区

地区コミッショナー 鈴木健之

 新コロナウイルスに対する地区対応について 

 残念ながら、4/3の深夜、日本連盟より第5報が届きました。 

5/6までのすべての活動の自粛、中止の延長です。 

いつまでこの状況が続くのか? 終息はきっとあるのでしょうが、

地区としても、この期間のスカウト活動を中止するように全指導者にお願いするしかないのです。

今は我慢の時として、各隊、各団とも、すべて日本連盟通達に準じた行動をお願い申し上げます。 

  1. 活動の自粛(中止または延期)
     202056日(日)までの活動の自粛(中止または延期) 
  1. 一部活動の容認

    日本連盟からの対応を読むと「但し、自粛の内容は、地域の感染状況により、感染への対策措置を講じての一部活動の実施を可とします」とあり「①換気 ②人の密集 ③近距離での会話の予防策を講じれば活動は可能」としています。無理に集会を開催してほしくはありませんが、多くの団が入隊式や上進式を控えている4月、野外の活動が増えてくる5月等、予防策を講じて実施することは、地区としても容認致します。しかしながら、保護者への説明を必ず実施してください。

    ◇残念ですが、宿泊を伴う活動は中止としてください

  2.  5月の円卓会も中止とします。

5月8日に予定をされています、円卓会は中止します。

地区総会に関しては、418日(土)は延期。実施するかどうか、いつにするか?

現在、検討中です。

  • 今後の日本連盟、東京連盟の通達によって状況が変化した場合は、その指示に従うように

お願い申しあげます。

通達にも記載をしてありますが、日本連盟特設サイトなどで情報を収集してください。 

日本連盟特設サイト:https://www.scout.or.jp/member/joti-special-edition-2020/ 

  1. 緊急時は連絡をお願いします

スカウト活動に関連した活動での感染もしくは感染が疑われるような事態があった場合は、

隊長⇒団委員長⇒地区コミッショナーへ電話で連絡をお願いします。

日本連盟からの通達も添付します。

2020.4.3-新コロナウイルス感染への対応-第5報-日本連盟.pdfをダウンロード

この記事の固定リンク

日本連盟よりコロナ感染対応第4報

昨日3/21 日本連盟より コロナウイルス感染についての対応が送信されました
 日本連盟、地区からの対応をお知らせします

地区コミッショナーより

この記事の固定リンク

「神道章修得講習会」開催の御案内 中止です

「神道章修得講習会」開催のご案内
 
中止が決定しました
 
期日 第一講座 令和2年3月26日(木)/第二講座 令和2年3月27日(金)
主催/主管 全国神社スカウト協議会/東京都神社スカウト協議会
会場 靖国神社 啓照館 東京都千代田区九段北3-3-1
参加資格 中学3年以上BS-1級以上、GS-シニア(宗教バッジ取得者)・レンジャー・大学年齢で所定の事前研修課題を修了したもの。
参加費 各日1000円
 
詳細及び申し込みは下記資料をダウンロードください。
 
22-2-R16-神道章講習会開催案内.pdfをダウンロード

この記事の固定リンク

新コロナウイルス感染に伴う活動停止期間延長について

先般お知らせをいたしました、活動中止、延期の期間(2/25~3/8)が3/22まで延長となりました。各隊、各団におきましては、すでにメイルで通知をしていますが、基本的に
感染が終息に向かうまでは、春休みの宿泊を伴う活動は中止していただきますよう
宜しくお願い申し上げます。

地区コミッショナー 鈴木健之

日本連盟通達

さくら地区通達

この記事の固定リンク

真宗大谷派(東本願寺)第52回仏教章講習会

真宗大谷派(東本願寺)東京教区
第52回仏教章講習会 ご案内

日程 第1回 2020年4月19日(日) 午後5時~8時
   第2回   〃  5月31日(日)   〃
   第3回   〃  6月14日(日)   〃
   第4回   〃  7月19日(日)   〃
   第5回   〃  9月 9日(日)   〃
会場 来應寺(さくら地区相談役堀様宅)
   台東区西浅草1-6-1
参加対象 ベンチャースカウト、ローバースカウト

下記ファイルご確認ください。
14-R05-真宗大谷派(東本願寺)東京教区第52回仏教章講習会につい.pdf

この記事の固定リンク